「講師のいない猫セミナー」
みんなの意見を認め合い、分かち合い、明日からのペットライフに生かす2時間
プロアマ猫歴不問・発言にはルールあり・内容は原則非公開・すべての意見や考えを受け入れます
参加者が自らテーマを選んで発言し、動物と暮らす日々をフラットな目線で話し合う全員参加型セミナーです
◆「講師のいない猫セミナー」とは?
発言するのは参加者本人。ここに講師はいません。家庭での暮らし方、社会問題、テレビや漫画、個人的に話したいことも含めて内容は何でもOK。場にいる全員が同じ目線で話し合い、意見交換できる参加型の猫セミナーです。
◆セミナーの手順
①発言者(参加者間でローテ―ション)がテーマを選択 → ②自由に発言(1人3分以内) → ③他の参加者との質疑応答、意見交換 → ①へ戻る
◆当セミナーのルール
・すべての参加者の発言を肯定し、認め合うことを原則とします。
・話す内容は自由。テーマに沿っていれば猫以外のことでも構いません。
・発言中は静聴をお願いします。横入り、マウント行為は禁止です。
【過去の開催】
・2023.9 講師のいない猫セミナー 8(オンライン)ゲスト:水門秀夫さん(手元供養ドットコム 代表)大野葉子さん(FAES 代表理事)
・2021.1 【特別開催】クイズ・講師のいないアニマルセミナー(オンライン)
・2020.10 講師のいない猫セミナー 2020・秋(オンライン)
・2020.4 【特別開催】夜の 講師のいない猫セミナー(オンライン)ゲスト:満間摂子さん(ネコソダテ 店主)
・2020.3 講師のいない猫セミナー2020・春(東京・谷中)
・2019.12 講師のいない猫セミナーvol.2(東京・谷中)ゲスト:川上麻衣子さん(俳優・一般社団法人 ねこと今日 代表)
ねこライフ手帳製作委員会
委員会ブログ : https://ameblo.jp/wannyancare
E-mail : nekolifediary@gmail.com
Facebook : https://www.facebook.com/nekolifediary/
twitter : https://twitter.com/nekolifediary
instagram : https://www.instagram.com/nekolifediary/
ⓒねこライフ手帳製作委員会 2018-2023
「ねこライフ手帳」は登録商標です(登録第6174879号)